セルフアロマアナリーゼ講座


香りで私の声を聴く〜香りで心のセルフケア

五感の中で唯一本能が判断するのは香りです
香りを通して本能があなたに伝えたいことを知るそれがアロマアナリーゼ
忙しい毎日に、私たちの心は揺れ動きます。
香りで自分を知り、香りを気持ちの切り替えスイッチとして使う。香りを味方に毎日を笑顔で過ごす私を手に入れませんか?
香りでデイリーケアができるようになりませんか。

※オンライン受講も可能ですので、ご無理なく学ぶことができます。

こんな方におすすめです

  • 言葉で説明しにくい感情がある
  • モヤモヤした気持ちをうまく表現できない
  • 自分を客観的に分析するのが苦手
  • 気持ちと香りをつないでみたい
  • 自分の気持ちを精油で調えてみたい

カリキュラム

アロマセラピーとは?精油とは?アロマセラピーの基礎と、アロマアナリーゼについて、ご紹介します。
アロマアナリーゼのキモともいえる、精油のプロフィール作りです。精油のプロフィールができて、アロマアナリーゼができるようになります。
精油のプロフィールとメッセージを使って、セルフアロマアナリーゼの実践です。
イメージを広げる質問や、広がったイメージとメッセージの照らし合わせ方などをお伝えします。
セルフアロマアナリーゼがデイリーケアならば、アロマアナリストによるアロアマナリーゼはスペシャルケア。
セルフアロマアナリーゼ実践後は、別の精油で認定アロマアナリストによるアロマアナリーゼ体験です。
今日なぜこの精油を選んだのか、最後にスッキリしてお帰りいただけるはずです。
 
セッション1   アロマセラピーとは、アロマアナリーゼとは アロマセラピーとは?精油とは?アロマセラピーの基礎と、アロマアナリーゼについてのご紹介  
セッション2 精油のプロフィール作り

アロマアナリーゼのきもともいえる精油のプロフィール作りです。精油のプロフィールができて、アロマアナリーゼができるようになります。

好きな香りを1本選んで、精油のプロフィールを構築し、出来上がったプロフィールから、その精油がどんなメッセージを持っているのかを考えていきます。

 
セッション3 実践アロマアナリーゼ 精油のプロフィールとメッセージを使って、セルフアロマアナリーゼを実践します。イメージを広げる質問や広がったイメージとメッセージを照らし合わせるやり方をお伝えします。  
セッション4 アロマアナリーゼ体験 セルフアロマアナリーゼがデイリーケアならば、アロマアナリストによるアロアマナリーゼはスペシャルケア。セルフアロマアナリーゼ実践後は、別の精油で認定アロマアナリストによるアロマアナリーゼ体験です。
今日なぜこの精油を選んだのか、最後にスッキリしてお帰りいただけるはずです。
 

講義時間

1~4回:各2時間×2回

合計4時間

受講費

20,000円(外税)

※書籍が付きますが、精油は含まれません

※12種類の精油キット(1種類が0.5㎖、ローズオットーとネロリ、サンダルウッドは0.1㎖)5500円(税込)

精油を使った心のデイリーケアを生活の中に取り入れてみませんか。

 

まずはスクール無料相談会のお申し込みを!